施工管理者等のための足場点検実務者研修
- 足場からの墜落・転落による労働災害の防止については、労働安全衛生規則が改正され、令和5年10月1日から施行となりました。
墜落防止措置も含め、適切に計画された足場が計画どおりに設置されていることを確認することは、足場の組立て又は変更後に足場上で作業を安全に行う上で極めて重要な事項であります。
足場の点検については、改正安衛則により点検者自らが点検者であるという認識を持ち、責任を持って点検ができるよう対策が強化され、一定の能力を有する者が実施することが適切です。
事業者及び注文者が足場の点検(つり足場を含む)を行う際は、あらかじめ点検者を指名することが必要となります。
当支部では、施工管理者等のための足場点検実務者研修を開催いたします。
開催日・場所
開催日 | 講習会場 | 講習案内 | ||
---|---|---|---|---|
令和7年6月5日 集合型オンライン講習 |
メイン会場 | 諌早技能会館 | 諫早市宇都町22-76 | |
サテライト会場 | 五島建設会館 | 五島市大荒町343 | ||
上五島建設工業協同組合 | 南松浦郡新上五島町青方2338-3 | |||
令和7年11月18日 集合型オンライン講習 |
メイン会場 | 諌早技能会館 | 諫早市宇都町22-76 | 準備中 |
サテライト会場 | 五島建設会館 | 五島市大荒町343 | ||
上五島建設工業協同組合 | 南松浦郡新上五島町青方2338-3 |
受講料・受講対象者
受講料 | 受講資格 |
---|---|
7,700円(税込み) | 建設工事の施工管理の実務に従事した経験のある者 |
店社の安全衛生部門で足場の設置計画書の審査、工事現場の安全パトロール等の業務を担当している者 |
テキスト代
- 会員 715円(税込み)
- 会員外1,815円(税込み)
振込先(受講料+テキスト代) ※ 振込手数料は、ご負担下さい。
- 振込先 十八親和銀行 本店営業部 普通預金 397462
- 口座名義 建設業労働災害防止協会長崎県支部
受講申込
- 1. 受講申込書
- 2. 写真 1 枚(2.4cm × 3.0cm)※ 6ヶ月以内に撮影したもの
- 3. 旧姓及び通称の併記を希望される方は、公的に証明する書類の写し
- 4. 申込の受付開始は講習日の1ヶ月前(会員は40日前)からとなります。なお、定員になり次第締め切りとさせていただきます。
その他
- 講習当日は、受講票、筆記用具を必ずご持参いただき、受講講習開始時刻の10分前までには受付のうえ着席して下さい。
- 講習に出席せず或いは受講途中で休止して受講しない場合は修了できません。
- 受付後の受講費用は、原則として払い戻しいたしません。
- 受講の申込状況により講習の中止等をすることがありますので、ご了承下さい。